自治体の二元代表の一翼を担う議会が、首長と大きく異なるのは、「合議体」であることです。議会の役割は、地域住民により選出された議員がさまざまな意見を討議し、合意形成することにあります。議会の本質は議員間の討議にある、といえるのではないでしょうか。今月号は、Zoomを活用したリモート勉強会で対話スキルの向上を試み、討議の活性化を期す議会、形骸化した「一部事務組合」を改革・強化し、2つの自治体の代表による代表質問を実施した議会、本会議をフリートーキングで行う「自由討議」を導入した議会など、現地報告をまじえて検証・考察していきます。

  →月刊「地方議会人」ご購読のお申し込みはこちら

会長就任挨拶

第65代全国市議会議長会会長(兵庫県神戸市会議長)
坊 恭寿

第37代全国町村議会議長会会長(北海道勇払郡厚真町議会議長) 
渡部孝樹 

9月号特集:議員間合意のつくりかた 

巻頭言 千葉茂明(公益財団法人日本生産性本部上席研究員)

「議員間討議/合意形成」文化私観

①  特集

「議員間討議」は「対話」から 「対話する議会・議員」が住民福祉の実現のカギ

佐藤 淳(青森大学社会学部教授) 

市民の元気を作る「歩く民主主義」 住民投票と移動スーパーの経験から議員間合意を考える

村上 稔(株式会社Tサポート代表取締役、沖縄国際大学特別研究員、元・徳島市議会議員) 

地方議会において本当に大切なもの 良い合意に達する源泉は良い討議

岡﨑加奈子(法政大学兼任講師)

②  現地報告

鹿児島県知名町

Zoom勉強会で議員間の合意形成を 議会評価モデルから始まった議会改革

外山利章(鹿児島県知名町議会副議長)

島根県浜田市、江津市

議員間の合意で「一部事務組合」を大改革!

牛尾 昭(浜田地区広域行政組合議会議長)

大分県中津市

中津市の「議員間の合意形成」の現在 12年目を迎えた「自由討議」の成果をふり返る

相良卓紀(大分県中津市議会議長)

③  町村議会特別表彰受賞団体の事績3 神奈川県足柄上郡開成町議会

「見る」広報と「読む」広報で「開かれた議会」を目指す

全国町村議会議長会・編

④  連載

議会運営講座 一般質問パワーアップ・ブック ― いかに政策に結びつけるか(リレー連載)

川本達志(地方議会議員研修講師、元廿日市市副市長)

第6回 自治体の「背景・事実」と「制度・運用」を把握しよう

教養講座 地方議員のための選挙トリビア

河村和徳(東北大学大学院情報科学研究科准教授)

第14講 不在者投票などのオンライン請求はなぜ進まないのか

議員研修講座 シリーズ 女性議員はどうすれば増えるのか 

渡辺 葉(長野県富士見町議会副議長)

シリーズ第24回 母親として、そして元地域おこし協力隊員として届ける当事者の声

変える議会、変わる議会 ―改革はどこまで進んだか

人羅 格(毎日新聞論説委員)

第28回 なり手発掘に「議員の学校」開設  人材の参入に動いた改革先進議会 =北海道栗山町議会(上)=

随想 地方議会について考えたこと

伊藤洋典(熊本大学法学部教授)

シリーズ 第30回 議会と住民の間の壁を崩すために

⑤  広報・研修資料(リレー連載)

議会広報紙を見やすく、わかりやすく

長岡光弘(広報アドバイザー、グラフィックデザイナー)

第5回 読者視点にたった紙面表現

⑥  議員インタビュー

議会人の声 「月刊 地方議会人」に想う 第5回

「古いものを見たければ博物館か議会へ行け」と言われないよう、不断の努力を!

盛  泰子(佐賀県伊万里市議会議員)

⑦  議長会ニュース

全国市議会議長会・全国町村議会議長会

町村議会議員のなり手不足対策検討会を設置 ―全国町村議会議長会
令和5年度町村議会事務局職員研修会を開催 ―全国町村議会議長会
議会の機能強化及び多様な人材が参画するための環境整備に関する重点要望等に係る要請活動 ―全国町村議会議長会

→月刊「地方議会人」ご購読のお申し込みはこちら

→月刊「地方議会人」デジタルブックサンプル版の閲覧はこちら