市町村議員向け専門研修誌出版社 株式会社中央文化社のホームページへようこそ

職員研修講座 地方議会事務局Q&A 議員をサポートする秘訣を教えます

  • HOME »
  • 職員研修講座 地方議会事務局Q&A 議員をサポートする秘訣を教えます

第1回 配属先が議会事務局といわれたら
第2回 議員バッジどう管理する?
第3回 議員提出条例案の「パブコメ」
第4回 議会のバリアフリー
第5回 議員間討議など、議会活性化の方法を尋ねられたら
第6回 議会の研修テーマを提案する
第7回 「予算修正」の方法を聞かれたら
第8回 議会基本条例の見直しをどうサポートするか
第9回 政務活動費の使われ方に疑問を感じたら
第10回 視察先(閉会中の委員派遣先)をどう選ぶ?
第11回 長期欠席議員の報酬等を減らすべきといわれたら
第12回 有識者との付き合い方をどうバックアップする?
第13回 「議決事件を増やしたい」と相談されたら(前編)
第14回 「議決事件を増やしたい」と相談されたら(後編)
第15回 議場の多目的利用を検討するよう求められたら
第16回 住民と議会との距離、どうやって縮める?

→月刊「地方議会人」購読のお申し込みはこちら

お気軽にお問い合わせください TEL 03-3264-2520 受付時間9:30-17:30[土・日・祝日除く]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

地方議会人デジタルブック

新刊書籍 地方議員のための選挙トリビア 選挙をめぐるあれこれ

キーワード検索の使い方

知りたい用語や著者名を「キーワード検索」に入れると、関連する情報が掲載されている地方議会人記事、書籍が検索結果に表示されます。

Web版研修講座 無料公開!

アンケートご協力のお願い

中央文化社 facebookはこちら

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 株式会社中央文化社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.