販売書籍
月刊「地方議会人」6月号(2017年)発売
NEW 今月号では「これからの救急・救命」を特集しています。救急需要は近年増加の一途を辿り、平成3年の283万件が平成28年には621万件と倍増を超えており、出動件数の増加は救急搬送時間の延伸の原因ともなっています。高齢 …
月刊「地方議会人」5月号(2017年)発売
今月号では現在、統一的な会計基準による地方公会計の整備が進められていることに対応し「新しい地方公会計制度」を特集しています。専門家、自治体の会計制度担当者による新しい地方公会計制度について様々な角度からわかりやすく解説 …
月刊「地方議会人」4月号(2017年)発売
今月号は「政府予算編成と地方財政」を特集テーマとしてます。平成29年度予算が3月27日夜、参院本会議で自民・公明両党などの賛成多数で成立しました。新年度予算は、一般会計総額97兆4547億円と前年度当初比で0.8%増と …
月刊「地方議会人」3月号(2017年)発売
今月号は「震災から6年『復興・創生』に向けて」を特集テーマとしてます。東日本大震災から6年が経った現在の復旧・復興状況や取り組み、今後の課題など、専門家の方々や現地で復興に尽力している方々に執筆していただいています。巻 …
月刊「地方議会人」2月号(2017年)発売
今月号は「地域ブランドによる地域再生」を特集テーマとしてます。ブランド構築の主役は住民であり、事業者である。さらに、自治体の役割は、そのブランドをより多くの方々に知ってもらい、ニーズがあるところにつなぐこと、偽物や競合 …
月刊「地方議会人」1月号(2017年)発売
今月号は「外国人観光客の誘致戦略」を特集テーマとしてます。増え続ける訪日外国人旅行者に対しての政府の受入環境整備対策をはじめ、各地域での外国人観光客の誘致戦略についての具体的な施策について掲載しています。 本年もご愛 …
月刊「地方議会人」12月号(2016年)発売
今月号は「伝統文化による地域活性化」を特集テーマとしてます。全国各地には、豊かな文化遺産が数多く存在しています。これからの文化遺産は地域に暮らす方々の心のよりどころとして、地域のコミュニティを形成する上で、さらに地域の …
月刊「地方議会人」11月号(2016年)発売
今月号は「空き家適正管理の推進」を特集テーマとしてます。近年、全国的な社会問題となっている「空き家」をテーマに「空き家」の適正な活用方法や条例、自治体・NPO団体の協働による「空き家」対策への取り組み等を具体的に紹介し …
月刊「地方議会人」10月号(2016年)発売
今月号は「野生鳥獣による被害対策」を特集テーマとしてます。近年、鹿やイノシシ、サル、あるいは熊等の野生鳥獣による農林漁業への被害が全国各地で深刻な社会問題となっています。しかも昨今は、被害地域が農山村のみならず、全国規 …
月刊「地方議会人」9月号(2016年)発売
今月号は2006年に北海道栗山町で「議会基本条例」が制定されて10年となったことから、「議会基本条例10年・現状と課題」と題して、様々の視点からの特集を組んでいます。また現地議会からの「議会基本条例」にのっとった取り組 …