「ガラスの天井」とは女性を一定の職位以上に昇進させない、見えない障壁のことです。これを打ち破るのは容易ではありません。地方議会においても「女性議員はなぜ増えないのか」という問題は常に提議されています。2018年「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律」が成立し、昨年は法改正もされました。今月号では、女性の政治参加をめぐる論考とともに、多様な人材参画を期す地方議会の取組みについて、現地報告を交えながら解説していきます。

  →月刊「地方議会人」ご購読のお申し込みはこちら

5月号特集:「ガラスの天井」を打ち破れ ──女性議員と地方議会

巻頭言 野田聖子(内閣府特命担当大臣(男女共同参画))  

政治分野における男女共同参画について

①  特集

女性の政治参画についての これまでの取組みを振り返る

中川正春(衆議院議員/政治分野における女性の参画と活躍を推進する議員連盟会長) 

女性を政治から締め出すもの──法改正は無力なのか

山口道昭(立正大学法学部教授) 

女性議員が多い地域、少ない地域──地方議会に希望を託せるか

大木直子(椙山女学園大学人間関係学部講師) 

国政が地方に範を示せ 令和の取材ノートから  

柚木まり(東京新聞・中日新聞 政治部記者)

②  現地報告

神奈川県大磯町

女性議員5割超えへ ──大磯町議会の歩み

竹内恵美子(大磯町議会議長)

兵庫県小野市

多様な人材が活躍する まちづくりをめざして

河島三奈(小野市議会副議長) 

③  時流観望

首相、高支持率でも「物価」「コロナ」に不安要因 =国会なお波乱も各党「7・10」参院選臨戦態勢=

泉 宏(政治ジャーナリスト)

④  連載

教養講座 地方議員のための選挙トリビア

河村和徳(東北大学大学院情報科学研究科准教授)

新連載 第1講 世界と日本の「選挙の哲学(フィロソフィー)」

議会運営講座 ポイント別でわかりやすい! 地方議会・議員の基礎知識

鵜沼信二(元全国都道府県議会議長会 事務局次長) 

第17回 修正

議員研修講座 シリーズ 女性議員はどうすれば増えるのか 

古川 綾(福島県磐梯町議会議員)   

シリーズ第8回 小規模町村議会はやりがい満載

変える議会、変わる議会 ―改革はどこまで進んだか

人羅 格(毎日新聞論説委員)

第14回 高校生との連携が対話の主軸 会派色抑え「チーム」重視の運営 =岐阜県可児市議会(下)=

随想 地方議会について考えたこと

砂原庸介(神戸大学法学部教授)  

シリーズ 第14回 地方議会における分業と議員間の信頼

⑤  議長会ニュース

全国市議会議長会・全国町村議会議長会

「地方議会の課題に関するプロジェクトチーム」へ要請──議会三団体
第33次地方制度調査会第3回専門小委員会で意見陳述──地方六団体
デジタル田園都市国家構想及び地方創生に関する地方六団体との意見交換会──地方六団体
都道府県職員研修会ならびに同事務局長会議を開催──全国町村議会議長会

⑥ 市町村議会広報クリニック

吉村 潔(エディター・広報アナリスト)

佐渡市議会だより(新潟県佐渡市議会)

わき議会だより(山口県和木町議会)

喜多方市議会だより(福島県喜多方市議会)

→月刊「地方議会人」ご購読のお申し込みはこちら

→月刊「地方議会人」サンプル版の閲覧はこちら