お知らせ
月刊「地方議会人」12月号(2023年)発売
ウェブ、テレビ、映画、ラジオ、新聞、議会広報紙これらのメディアは住民が地方議会を知るうえで重要な役割を果たします。それと同時に、メディアは行政や議会と同様、「地域のために」という共通の目的のもと、いくつもの道筋を提案し …
月刊「地方議会人」11月号(2023年)発売
地方のデジタル環境が整備され、都市部一極集中解消に向けたワーケーション等の取組みが進んでいます。都会ではなく新天地でセカンドライフを過ごすUターンやIターンも現実のものとなってきました。そんな流れを受け、「ひと」の集ま …
月刊「地方議会人」10月号(2023年)発売
第33次地方制度調査会は、2022年12月に岸田首相に提出した答申の中において、「議会・議員が住民自治をどのように進め、住民福祉の向上に取り組んでいるか活動内容を明確に示すことなどを通じて、適正な議員報酬の水準について …
月刊「地方議会人」9月号(2023年)発売
自治体の二元代表の一翼を担う議会が、首長と大きく異なるのは、「合議体」であることです。議会の役割は、地域住民により選出された議員がさまざまな意見を討議し、合意形成することにあります。議会の本質は議員間の討議にある、とい …
月刊「地方議会人」8月号(2023年)発売
第20回統一地方選挙は、全体を通じ低投票率の傾向が続き、無投票の選挙も目立ちました。一方で女性議員の候補者数及び当選者数は、前回に比べて大幅に増加しました。投票率低下と無投票の高波が収まらなかったのは、そして女性議員が …
月刊「地方議会人」7月号(2023年)発売
関東大震災から100年の節目を迎えます。この1世紀のあいだ、阪神淡路大震災、東日本大震災など数々の災害が日本列島を襲いました。「地震大国」日本にあって、もっとも必要なのは悲劇の再来を未然にふせぐ「防災力」を身につけるこ …