市町村議員向け専門研修誌出版社 株式会社中央文化社のホームページへようこそ

Web版 教養講座「議会基本条例を議会に活かす・住民に活かす」 第11回

  • HOME »
  • Web版 教養講座「議会基本条例を議会に活かす・住民に活かす」 第11回

ー信頼できる議会を目指して① 議事機関としての議会

 (1)唄を忘れた金糸雀(カナリヤ)

 連載を続けてきましたが、そろそろまとめの時期がきました。これまで具体的な規定をとっかかりにして少し細かい話をしてきましたので、今月と来月は、大きな視点で議会基本条例のことをお話ししようと思います。

 西條八十氏が作詞した古い唱歌に「唄を忘れ金糸雀(カナリヤ)」という曲があります。「唄を忘れた金糸雀(カナリヤ)は、後(うしろ)の山に棄てましょかいえいえ、それはなりませぬ」と始まるあの歌です。そのあとも、唄を忘れたカナリヤを様々な形で罰しようと考えては踏みとどまる歌詞が続きます。しかし、最後は「象牙(ぞうげ)の船に銀の櫂(かい)月夜の海に浮かべれば、忘れた唄をおもいだす」で終わります。

 この歌、自治体議会に対する住民の思いのようです。いろいろな事件もあり、住民の福祉の増進という「唄」を忘れた議会も見受けられます。しかし、住民が議会を「捨ててしまう」ことはできません。議員は紛れもなく自分たちの代表であり、誰かがその役割を果たさなければならないからです。

 そんななか各地で制定が進んだのが議会基本条例です。制定した議会の現実と条例の理念との間には開きがあるかもしれません。住民からすれば「カッコつけて条例なんか定めて」と思うかもしれません。しかし、その理念を追うなかで「唄」を思い出す議会もきっとあるはずです。また、そうならなければなりません。

(2)自治体議会の特徴

 議会におじゃますると「二元代表制の一翼を担う議会として」という言葉をよく聞きます。もちろん、その意味を理解している議会もありますが、なかには、執行部にも、住民にも「議会の俺様宣言」としてしか聞こえない場合があります。

 古い地方自治の教科書には地方自治の特徴として「首長制」という言葉が出てきます。案外、この言葉の方が正しく自治体の特徴を示しているかもしれません。自治体のシステムのなかで、国と大きく違うところは、首長も住民が選んだ存在だということです。

 国では、行政権は内閣に属しますが、その首長である内閣総理大臣を直接、国民は選んでいません。しかも、内閣は合議体であるのに対して、自治体の首長は1人です。さらにいえば、議院内閣制をとっているわけではありませんから、政党(会派)の影響力も限られます。ということは…、自治体の首長はたいへん大きな力をふるうことができる存在なのです。

 自治体には執行機関が複数あります。首長だけでなく、教育行政については教育委員会、警察行政については都道府県の公安委員会が執行機関であるようにです。ほかに、人事委員会(公平委員会)や監査委員などもあります。このように執行機関をいくつも作ったことも、選挙で選ばれる強い首長が独裁者にならないためのものです。実際にそうした市町村長や知事がいるかどうかは別にして、選挙に勝てる支持者さえ押さえることができれば、少数者の意見など聴かなくても「痛くも痒くもない」という状況を作り出すことができます。執行部側で行われるパブリックコメントが意見を聴いたというアリバイ作りのためだけに行われやすいのも、こうしたことが原因です。

詳細は地方議会人3月号で解説していきます。

→地方議会人3月号月号の詳細はコチラをクリック願います

Web版教養講座「議会基本条例を議会に活かす・住民に活かす」バックナンバー

連載第1回 議会基本条例をめぐる状況①
連載第2回 議会基本条例をめぐる状況②
連載第3回 住民とつながる①
連載第4回 住民とつながる②
連載第5回 議決責任など
連載第6回 一問一答方式の導入と反問権
連載第7回 行政監視から政策提案へ①
連載第8回 行政監視から政策提案へ②- 政務活動費を生かす
連載第9回   行政監視から政策提案へ③ 政務活動費を生かす2
連載第10回 行政監視から政策提案へ④
連載第11回 信頼できる議会を目指して①  議事機関としての議会
連載第12回 信頼できる議会を目指して②  住民とともに歩む議会
連載第13回 会議規則の整備①
連載第14回 会議規則の整備②
連載第15回 傍聴規則の整備

お気軽にお問い合わせください TEL 03-3264-2520 受付時間9:30-17:30[土・日・祝日除く]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

地方議会人デジタルブック

新刊書籍 ポイント別でわかりやすい! 地方議会・議員の基礎知識

キーワード検索の使い方

知りたい用語や著者名を「キーワード検索」に入れると、関連する情報が掲載されている地方議会人記事、書籍が検索結果に表示されます。

Web版「研修講座」全15回はコチラ (無料)

Web版「教養講座」第二弾はコチラ (無料)

Web版「教養講座」第一弾はコチラ (無料)

アンケートご協力のお願い

好評書籍 議員に役立つ 地方創生アイデアブック 

好評書籍 広報で差がつく議会力 ー市町村議会広報クリニック

中央文化社 facebookはこちら

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 株式会社中央文化社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.